大牟田のドッグサロン「 Øchoir(ゼロ クワイア)」が愛犬家に大人気な理由【PR】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、ライターの幸森です。

私は自宅でワンちゃんと一緒に暮らしているのですが、毛がもふもふでお手入れがとっても大変なんです。

ワンちゃんを家族に迎えたことがある方なら、きっと「わかるわかる!」と言って頂けるはず。

そんな時、私たちの強い味方になってくれるのがプロのトリマーさんですよね。

お預かりから僅か数時間で美しい姿に変身させてくれる技術は、さすがとしか言いようがありません。

でも大切な家族を預けるのだから、信頼できるトリマーさんを選びたいと誰もが思うはず。

そこで今回、我が家のワンちゃんたちもお世話になっているイチオシのドッグサロンをご紹介しちゃいます!

大牟田で愛犬家に大人気と話題のドッグサロン「 Øchoir(ゼロ クワイア)」です。

人気の理由のひとつとなっているのが“ケージフリーシステム”なのですが、耳馴染みのない方も少なくないかもしれません。

それもそのはず、ドッグサロンでケージフリーを導入している店舗はまだまだ数が少なく、大牟田では恐らく「 Øchoir(ゼロ クワイア)」が初めてではないでしょうか。

一体どんなシステムなのか「 Øchoir(ゼロ クワイア)」人気の秘密をまるっとご紹介しちゃいます。

愛犬家の皆さま、必見ですよ〜!

大牟田・荒尾アクセス良好!ドッグサロン「 Øchoir(ゼロ クワイア)」

大牟田市上屋敷町にある「 Øchoir(ゼロ クワイア)」は、荒尾市からもすぐの立地。

有明沿岸道路の三池港インターチェンジから車で3分ほどのところにあります。

犬の気持ちに寄り添えるトリマー

お店を営んでいるのは、山下優弥さん。

<プロフィール>

宮崎県生まれ。

福岡市内の専門学校でトリマーの資格を取得し、その後ブリーディング業界に就職。

犬種それぞれの特徴やしつけのことを学び、大手ペットサロンへ転職。

10年ほどトリマーとしての経験を積み、大牟田市で独立。

大手ペットサロン時代に、大牟田市での勤務が1番長かったという山下さん。

転勤で一度大牟田を離れた際に、お客様から「戻って来て欲しい」との声が非常に多かったそうです。

山下さん自身も大牟田に居心地の良さを感じていたことや、「また転勤になってお客様を不安にさせたくない」という気持ちも後押しとなり、大牟田で開業することを決意されました。

実は私も山下さんに初めてお世話になったのは、大手ペットサロンに勤務されていた頃でした。

我が家のワンちゃん、少しストレスに弱い気質でトリミングへ連れて行くのも一苦労だったんです。

でも山下さんがその気質を十分理解した上でお預かりしてくれていたので、私たち家族は安心してお願いすることができていました。

山下さんはブリーディング業界では住み込みでどの部屋にも常に犬がいる暮らしを送っていたらしく、犬の気持ちに寄り添うのが上手なのでしょうね。

うちの子たちもそんな山下さんのことが大好きなようです。

ドッグサロン「 Øchoir(ゼロ クワイア)」利用の流れ

「Øchoir(ゼロ クワイア)」で利用できる主なメニューは「シャンプー」と「シャンプーカット」です。

シャンプーのみの場合は約1時間、シャンプーカットの場合で約3時間のお預かりで仕上げてくれます。

大まかな利用の流れはこんな感じ。

  1. 受付・ヒアリング
  2. ふれあいタイム
  3. シャンプー
  4. マイクロバブル
  5. リンス
  6. 爪切り・耳掃除・足回りカット(シャンプーコースはここまで)
  7. 全身カット
  8. ふれあいタイム

この流れにある「ふれあいタイム」こそ、「Øchoir(ゼロ クワイア)」が愛犬家に高評価を得ている理由のひとつです。

ケージフリーでリラックスできるふれあいタイム!

ケージフリーとはその名の通り、基本的にワンちゃんをケージに入れず、リラックスした状態でお手入れしてもらえるということ。

「Øchoir(ゼロ クワイア)」に到着したワンちゃんたちは、まずふれあいタイム!お手入れの部屋で自由に過ごします。

複数のワンちゃん(家族)で同時に来店した場合は、もちろん一緒にのびのびしてOK。

山下さんのお膝でまったり過ごす子もいるようです。

お手入れが終わってからお迎えを待っている間も、自由に遊んで待つことができます。

我が家のワンちゃんはトリミングから帰ってくるといつもご機嫌斜めで、翌日までいじけていることが多かったのですが、「Øchoir(ゼロ クワイア)」に行くようになってからは帰宅後とってもご機嫌で過ごしています。

ケージフリーによってストレスがどれだけ軽減できているか、目に見えてわかったので驚いたし感動しました。

「Øchoir(ゼロ クワイア)」ではこのケージフリーシステムを成立させるため、予約時間中に他のワンちゃんがやってくることはありません。

そのおかげで時間的に余裕が持てることもあって、山下さんは今まで以上にワンちゃんの気持ちを第一に考えてお手入れしてくれているそうです。

どうすればワンちゃんが快くお手入れさせてくれるのか、ワンちゃんが嫌がるポイントはどこなのか、その子の性格や癖も把握しながら寄り添ってくれる山下さん。

動物なのだからこちらの思い通りにならなくて当たり前という心構えで、コミュニケーションを取りながらお手入れをしてくれます。

だからこそきっとワンちゃんたちも山下さんを信頼して、リラックスした状態でお手入れを受け入れられるのでしょうね。

こだわりのマイクロバブルも人気!

ケージフリーの他にも「Øchoir(ゼロ クワイア)」には人気も秘密があるんです。

それは、シャンプーとリンスの間に受けられる「マイクロバブル」!

マイクロバブルは極めて小さい(1μm〜100μm未満)泡のことで、微小なゴミを吸着して水面に浮上させる性質を持っています。

牡蠣や半導体の洗浄、エステサロンなどでも使われているんですよ。

「Øchoir(ゼロ クワイア)」ではシャンプーが終わったワンちゃんは、7分ほどマイクロバブルの湯船に浸かります。

一見お湯は真っ白に見えますがスイッチを切ると無色透明に戻ります。(薬剤などが入っているわけではありません。)

マイクロバブルは毛の表面はもちろんのこと、毛穴の中に残る汚れもかき出してくれるらしく、お手入れ直後の綺麗な状態をより長く保ちやすくなるそうです。

写真で見ると温泉に浸かっているみたいで、気持ちよさそうですね(笑)。

トリミングはドッグサロン「Øchoir(ゼロ クワイア)」!

実はUVERworldの大ファンだという山下さん、店名「Øchoir(ゼロ クワイア)」は大好きな曲のタイトルなのだそうです。

ゼロクワイアの歌詞には愛情をリンゴに喩えて、大切な人に食べさせてあげるというフレーズが出てきます。

沢山のワンちゃんたちに愛情のリンゴを食べさせてあげたいと願って、この店名にしたそうです。

そんな山下さんなら、あなたのワンちゃんへも愛情をたっぷりと注いで丁寧にお手入れしてくれますよ。

大切なワンちゃんを信頼できるドッグサロンでお手入れしてもらいたい愛犬家のあなたは、ぜひ「Øchoir(ゼロ クワイア)」で山下さんに相談してみてくださいね。

スライドショーには JavaScript が必要です。

店舗情報

店名:ドッグサロンØchoir(ゼロ クワイア)

店休日:不定休

営業時間:9:00〜19:00

電話番号:0944-85-7353

所在地:福岡県大牟田市上屋敷町2-167

駐車場:有

LINEお友達登録はこちらから

Instagramはこちら

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

本日のご来店 パピヨンのショコラちゃん🍎 先月はシャンプーだったので今日はカットも😋 ・ ・ 当店ゼロクワイアは美容が終わっても犬舎に入れずにお迎えがくるまで自由に過ごしてもらいます。同じ時間に他のワンコはいないので安心してこういうことができます😋 このような時間をワンコと過ごすのが大切だと思ってるトリミングサロンです。 心の愛情という名のリンゴをワンコたちに食べさせてあげることを考えるトリマー🍎 ・ ・ ・ 福岡県大牟田市上屋敷町2-167 ☎0944-85-7353 LINEID:@797yptms ご予約はお電話、LINEで承ります。 営業時間9:00~19:00(不定休) ・ ・ ・ #ドッグサロンゼロクワイア #ゼロクワイア #Øchoir #福岡 #トリミング #トリマー #男トリマー #優しいトリマー #トリミングサロン #ドッグサロン #ペットサロン #トリミング #doggroomer #dogsalon #dogstylist #groomingday #doggystyles #dogsonnstaworld #いぬすたぐらむ #dogstagram #instadog #犬 #MIX #大牟田 #荒尾 #玉名 #ジャー坊 #UVERworld #男crew

トリミングサロン ゼロクワイア(@dogsalon.0choir)がシェアした投稿 –

基本料金

犬種 シャンプーコース シャンプーカットコース
チワワ(スムース)・ダックス(スムース)・イタグレ 4,800円 5,800円
チワワ(ロング)・ダックス(ロング)・パピヨン 5,300円 6,700円
パグ・ヨーキー・ポメラニアン・ジャック・マルチーズ 5,800円 7,300円
シーズー・ペキニーズ・フレンチブルドック 6,300円 8,000円
ウエスティ・キャバリア 6,800円 8,800円
トイプードル・ミニチュアシュナウザー 6,800円 9,000円
柴犬・コーギー 7,800円 9,800円
Aコッカー・シェルティ 8,800円 11,100円
ボーダーコリー 9,800円 12,500円
ラブラドール 9,100円 12,800円
ゴールデン 10,100円 13,800円
スタンダードプードル 15,800円 20,800円

※価格表は2022年2月時点のものです。

The following two tabs change content below.
幸森 彩香
1985年宮崎県出身。地域の魅力を可視化するフリーライターとして活動中。言葉と肉と甘いものをこよなく愛する肉食系文学女子。produced by OmutaTwinkles
大牟田ひとめぐりとは?
このサイトについて:大牟田ひとめぐりとは?
Facebook
Twitter

Instagram
Instagram

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする