【21:11更新】2019年7月3日7:37大牟田市に大雨警報が発表→注意報へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大牟田ひとめぐり編集部です。

2019年7月3日午前7:37、気象庁より大牟田市に大雨警報が発表されました。

【追記】

7月3日20:13 大雨警報から注意報に変わりました。

7月3日AM7:37大雨警報発表

気象庁が出す大雨警報は、内閣府が示す警戒レベル3に相当します。

7:50現在、大牟田市からはまだ避難情報は発信されていませんが、今後さらに雨脚が強まる予想です。

※9:36追記:自主避難所が開設されました。

※21:10追記:自主避難所が閉鎖されました。

万が一の時に備え、避難に時間がかかる高齢者や小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では、避難準備を行いましょう。

低い土地での浸水や土砂災害にも十分な注意が必要です。

また、通勤通学の際は気象情報や大牟田市からの情報をこまめにチェックし、身の安全を第一に考えた行動を取ってください。

今後大牟田市や気象庁などから最新の情報が入り次第、大牟田ひとめぐりでもこちらの記事に追記いたします。

▼内閣府(防災担当)・消防庁発表資料より

自主避難所閉鎖

大牟田市では大雨警報の解除に伴い、避難者のいない自主避難所が閉鎖されました。

21時現在でまだ開設されているのは

三川地区公民館

天の原小学校

の2ヶ所。

避難者が帰宅次第、こちらも閉鎖予定とのことです。

The following two tabs change content below.
編集部大牟田ひとめぐり

編集部大牟田ひとめぐり

大牟田ひとめぐり編集部
大牟田ひとめぐりとは?
このサイトについて:大牟田ひとめぐりとは?
Facebook
Twitter

Instagram
Instagram

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする