どうも、大牟田ひとめぐり編集長の阿部です。
5月もいよいよ下旬。
今の時期にしか見れないもの言えば?
そう、ホタルですよね!
5月下旬から6月上旬に見ることが出来ます。
以前大牟田の方にホタルを見に連れて行ってもらい、感動しました。
その感動をみなさんにもお伝えしたいと思い撮影に行ってきました!
ホタルってどこにいるの?
いざ撮影しに行こうと思いましたが、どこにいるの??
そんな時に頼りになる情報源を発見。
大牟田でホタルを見つけた方が、通報する「ほたる探偵団」のみなさんの情報が集約されています。
わかりやすい。
ということで早速こちらを参考に、
ヘイケボタルが100匹以上確認されている下池町の第二静光園付近の野間川に行ってきました!
20時頃行ってみると、実際に多くのホタルがいました。
夜の風が気持ちよく身体を通り抜け、ゆらゆらと光るホタルが幻想的な雰囲気を醸し出します。
田舎だからこそ楽しめる遊び。
大牟田に住んでてよかったな〜と思う瞬間でした。
南関にあるホタルの里へ
他にもホタルのスポットがあると、地元の方からお聞きしたので南関にあるホタルの里へ。
行ってみると、家族連れの方やカップルなどチラホラと人の姿も。
こちらでもホタルが確認出来ました。
季節を味わえるのは、田舎の醍醐味。
ぜひみなさんもホタルを探しにお出かけしてみてはいかがですか?
撮影に行ったポイント