おおむた「大蛇山」まつり初日『本宮彌劔神社』巡幸&大蛇鎮座(西駅広場)土曜もアサデス。生中継!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

どうも、大牟田ひとめぐり編集長の阿部です。

本日はいよいよおおむた「大蛇山」まつり当日!

早速今年の一番山である本宮彌劔神社さんにお伺いしてきました。

その様子をどうぞ!

巡幸

地域を巡幸される前に古賀会長から檄が飛びます。

大蛇、小大蛇、神輿のスリーショット。

見ているこちらの気分も上がります。

小大蛇と神輿と共に地域を巡幸します。

晴れ渡る天気は、お祭りにぴったりな天気です。

奏楽と共に神輿と小大蛇が巡ります。

火を吹く大蛇。

 

神輿を掲げます。

地域の方々の喜んでいらっしゃる顔が印象的でした。

土曜もアサデス。生中継 

さらに「土曜もアサデス。」の生中継が!

撮影のために特別に大蛇が動きます。

ジャー坊も登場!

神社から大蛇が動きます。

お笑いコンビ・パンクブーブーの佐藤さんが来ていました!

子どもの無病息災を願う、かませも行われました。

火を吹く大蛇に圧倒されていました。

大蛇鎮座(西駅広場)

今日と明日、おおむた「大蛇山」まつりが開催されますのでぜひ!

大蛇山の制作現場を約3ヶ月に渡って取材させていただいたので、お祭りに行く前にぜひ読んでください。

『伝統を繋いでいく大変さ』約3ヶ月に渡る大蛇山の制作を取材しました。
どうも、大牟田ひとめぐり編集長の阿部です。 大牟田で毎年開催されているおおむた「大蛇山」まつり。 僕は大牟田に移住してきて今...

大牟田ひとめぐりとは?
このサイトについて:大牟田ひとめぐりとは?
Facebook
Twitter

Instagram
Instagram

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする