みなさんこんにちは、大牟田ひとめぐり編集部です。
大牟田のお隣、南関町で開催されるイベント『いす-1GP』がエントリー受付を開始していますよー。
目次
九州唯一の『いす-1GP』開催地
いす-1GPとは、日本事務いすレース協会(JORA)が主催する、事務いすを使った耐久レースのこと。
2010年以降、京都や山形など全国12か所で開催されています。
商店街に隣接する舗装された道路をコースにするのが、いす-1GPの特徴。
大牟田のお隣、南関町では九州唯一のいす-1GPとして『関町商店街』を舞台に2016年から行われています。
2018年のエントリー受付が開始!
2018年10月7日(日)に開催される2018年の大会に向けて、南関町では参加者のエントリー受付が開始されました。
申込期間は2018年8月7日~9月7日となっていますが、先着36組とのこと。
参加を希望される方はお早めにお申し込みくださいね。
募集要項など
申込については下記の通り。
大会日程:2018年10月7日(日)9:00~15:30
参加費:1チーム5000円(保険込み)
参加資格:
①高校生以上
②性別・国籍不問
③ヘルメット・手袋・ひじパッド・ひざパッドは各チームで用意し必ず着用すること
④事務いすは2脚まで持ち込み可(1脚はスペア)
⑤最後まで諦めない熱い想いを持っていること
⑥自分が敗退しても、共に戦った戦友(ライバル)を褒め称え、表彰式でも祝福すること
申込期間:2018年8月7日~9月7日(先着36組)
申込先:南関町商工会内「いす-1GP南関大会実行委員会」
申込方法:FAX(0968-53-0305)
賞典:優勝→南関米90kg、準優勝→60kg、3位→30kg
申込用紙や詳細はいす-1GP南関大会公式FaceBookページよりご確認ください。
https://www.facebook.com/isu.1.kumamoto.nankan/
この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます
編集部大牟田ひとめぐり
最新記事 by 編集部大牟田ひとめぐり (全て見る)
- 大牟田市の避難所情報について - 8月 16, 2021
- 九州に線状降水帯発生の恐れ 大牟田市は自主避難所を開設 - 7月 9, 2021
- 2020年の大牟田に元気と勇気を届けたおっどんの大蛇山 - 12月 31, 2020