【今年で100周年の全国高校野球選手権大会】大牟田市の出場校の歴史を調べてみた

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

プロフィール

どうも、大牟田ひとめぐり編集長の阿部です。

大牟田 甲子園

今年(2015年)で甲子園が節目の100周年になります。

ということで、大牟田の歴代の甲子園出場校を調べました!

大牟田の高校で初めて出場したのは

「三池高校」

1952年の第34回大会で三池高校が大牟田で初めて出場しました。

三池工業高校全国優勝

1965年の第47回大会で、

読売ジャイアンツの前監督を務めた原辰徳の父である原貢さんが率いた三池工業高校が全国優勝しました。

三池工業高校 全国優勝

当時のパレードの様子

調べてみると、この2回!

そのうち1回は優勝しているので、優勝確率50%を誇ります。

番外編:春の選抜高等学校野球大会

平成19年の79回大会に大牟田高校が出場しております。

今年の大牟田の高校野球児に期待ですね!

大牟田ひとめぐりとは?
このサイトについて:大牟田ひとめぐりとは?
Facebook
Twitter

Instagram
Instagram

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする