九州豪雨・大牟田市の被害状況は?Twitterまとめ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

※この情報は令和2年7月豪雨災害のものです。

皆さま、ご無事でしょうか。

市内全域に甚大な被害が発生しています。

今夜から明け方にかけてまた雨足が強まるとのこと。

命を最優先に行動してくださいね。

各種SNSでも、大牟田各地の被害状況が発信されていました。

こちらではTwitter上の画像をまとめています。

冠水被害が大きかった場所は、道路状況が悪い可能性が高いです。

通行される際はどうぞお気をつけください。

【九州豪雨】大牟田市で被災された方へのお役立ち情報まとめ
こんにちは、ライターの幸森です。 皆さま、ご無事でしょうか。 ようやく市内から水がひき、片付けを始められた方も多いかと思いま...
【九州豪雨】大牟田市への支援方法まとめ
こんにちは、ライターの幸森です。 2020年7月6日、大牟田市全域が線状降水帯に覆われ、長時間にわたって激しい雨が降り続けました。...

令和3年8月、再び線状降水帯発生の可能性が高まっています。

避難の際は下記の記事を参考にしてください。

大牟田市の避難所情報について
大牟田ひとめぐり編集部です、こんにちは。 連日雨が降り続き、未だ油断できない状況が続いています。 8月17日早朝には、線状降...

Twitterで見る大牟田市の冠水被害

災害が少ないと言われていた大牟田でこんな光景を見ることになると、誰も想像していなかったのではないでしょうか。

思わず目を覆いたくなるような現状に、言葉が出ません。

とにかく今は、これ以上の被害が出ないことを願うばかりです。

自治体や国からの支援情報などが出たら、またお知らせいたします。

どうぞ皆さま、ご無事でお過ごしください。

The following two tabs change content below.
幸森 彩香
1985年宮崎県出身。地域の魅力を可視化するフリーライターとして活動中。言葉と肉と甘いものをこよなく愛する肉食系文学女子。produced by OmutaTwinkles
大牟田ひとめぐりとは?
このサイトについて:大牟田ひとめぐりとは?
Facebook
Twitter

Instagram
Instagram

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする