【大牟田イベント情報】龍神伝説三池光竹 11月21日(土) 22日(日)三池公園

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

三池竹光

日程:2015年11月21日(土)16時〜21時・22日(日)17時〜21時

場所:三池公園

HP:http://www.area-box.com/miikekouchiku/index.html

三池竹光はどのようなイベント?

大牟田のシンボルである三池山には、森の自然の中に植物、虫、鳥などの生き物が共生し、豊かな自然が残っています。その三池山や大牟田地区では、放置竹林の拡大など森の荒廃が進んでいます。
 三池の森と歴史を守り、次世代に引く継ぐため、龍神伝説「三池光竹」を開催し、里山保全の必要性の機運を高め、森林・里山の保全を図ります。
 この龍神伝説「三池光竹」の取組のなかで、地域住民や環境団体などが協力し、竹林を整備し森を守り、整備後の竹を利活用するなどの活動を進めます。
 さらに、この取組を通して、人が元気になり、まちが活気づき、交流促進など地域活性化に寄与します。

三池光竹実行委員会

 

放置された竹林を整備するだけでなく、その竹を使って大牟田の歴史である龍神を

森の中に再現するという素敵なイベントですね。

 

さらに!

これだけではありません!

 

・森と竹灯りの静けさのなか、地域の伝統文化や癒しの演奏
・地元の食材で作る「だご汁」、竹にこだわつた「カッポ飯」などの屋台村
・竹を使った手作りコップ、マイはし、皿などの工作体験
・大牟田高等学校や地元の大蛇山グループなどが飾る竹のオブジェ・光る巨大龍神の7箇所のステージ
・有明海の夕焼け、まちなみの夜景を一望

 

大牟田を最大限味わえるイベントになってますね。

 

地域の皆さんの協力によって成し遂げられている

ボランティアスタッフも募集されていて、地域の方々の協力によって

作り上げられているイベントなんですね。

駐車場がありませんので、臨時駐車場、公共交通機関を利用の上お越しくださいとのことです。

詳しくはこちらのパンフレットをご覧ください。

0002

三池公園についての記事も合わせてどうぞ

【むた散歩vol.2】福岡県大牟田市のお散歩コースと言えば「三池公園」

大牟田ひとめぐりとは?
このサイトについて:大牟田ひとめぐりとは?
Facebook
Twitter

Instagram
Instagram

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする