皆さんどうも!
今日も筋トレしてますか?
皆さんご存知と思いますが、大牟田は市民参加型のスポーツチャレンジデーがあります。
チャレンジデーは、日常的なスポーツの習慣化に向けたきっかけづくりやスポーツによる住民の健康づくり、地域の活性化を目的とし毎年5月の最終水曜日に世界中で実施されている住民総参加型イベントです。
実施当日は、人口規模がほぼ同じ自治体同士が、午前0時から午後9時までの間に、15分間以上継続して何らかの運動やスポーツをした住民の『参加率(%)』を競い合います。
その結果!大牟田市民の7割近くが参加!
スポーツ大好き市ということが判明しました。
ということは・・・・
筋肉マンがそれだけ一杯いるに違いない!
そう!
筋肉で輝いている人がいるに違いない!
そんな人にスポットを当てていきたい!
大牟田・・・暑苦しいぜ。
大牟田の筋肉マンが集いし聖地
向かった先は大牟田の老舗フィットネスクラブ「トリムパーク」
大牟田のトリムパークで行われたクルスマス会へ参加しました!【マッスルレポ】
おや?
追い込んでる人がいるではないですか!
近づいてもひたすらプッシュアップ!
暫く待ってると脱ぎだし・・・
撮影が始まりましたので早速突撃!
マッスルインタビュー
インタビュー!
トリムパークでトレーナーとして勤務されている荒尾市在住の筋肉マン!石松佑太さん
愛称は「ガッツ」
吉丸
「どこを一番自慢したいですか?」
石松
「き・・胸筋です・・・」
吉丸
「筋トレを始めたきっかけは何かおしえてくんしゃい?」
石松
「小さいころ体が細くて最初はガリガリでした。けど筋トレをやりだしてから徐々に大きくなってきてトレーニングをやめられなくなりました。」
吉丸
「最初からぽっちゃりの私はどうすればいいですか?」
石松
「頑張ってトレーニングして下さい(笑)」
吉丸
「大牟田どうですか?」
石松
「幅広い世代の方が健康に対しての意識がとても高いと感じています。
そういった地域性もあるためか、ここトリムパークにも小さいお子さんからシニア世代の方々も多くいらっしゃいます。
地域に根ざしたトレーニング指導を今後もしていきたいと思います。その為にも自己鍛錬を欠かさず頑張りたいですね!」
吉丸
「今後の目標とかなんか有りますか?」
石松
「ボディビル等のタイトルを獲得したいと思います!
また、自分で開業できるように頑張りたいですね!」
吉丸「ありがとうございます!では最後にポージングをお願いします!」
かなりの好青年です!
ん〜鍛えている男子は輝いとるなぁ!
ここまで鍛えあげるには相当の努力があったと思います!
こんな人が大牟田にはたくさんいるに違いない!
我こそは!
我こそは!
我こそはあぁぁああ!
っと思う方いらっしゃいましたら是非ご連絡を!笑
ちなみに私もう少し鍛え直しますm(._.)m
この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます


最新記事 by 吉丸和男 (全て見る)
- 6時間で大牟田の夜のお店何軒呑み歩ける?(後編) - 9月 10, 2016
- 6時間で大牟田の夜のお店何軒呑み歩ける?(前編) - 8月 13, 2016
- 【フードショップスリーエスしばた 大牟田市笹原】美味しいと評判のスーパーの唐揚げを求めてGO! - 8月 6, 2016