大牟田で春を知らせるお祭りが今年も開催されます。
三池初市とは?
近郊の住民の物々交換から始まり、この地域の人々の生活の中に溶け込み、生活物資調達と交流の場として定着していったものと考えられる。三池の町に住み人々は近郊の親戚や知人などを家に呼び、接待する習慣があり、それを年に一度の楽しみとした。この市の始まりは250年前とも300年以上前ともいわれている。
『大牟田の宝物100選』より引用
とても長い歴史を誇る市なんですね。
開催される場所
場所はこの辺り一帯
会場付近の写真。こっちに行くと大牟田市内の方。
こっちに行くと三池方面
ノボリも並んで盛り上がりを見せています
初市手形を持っていくとタオルと飴玉のつかみ取りができるとのこと!
個人的には、初市うどんと1日の19時からの創作エイサー&創作舞踊が楽しみです。