どうも、大牟田ひとめぐり編集長の阿部です。
大牟田の夏の風物詩である「大蛇山」まつりは、地域の方々に愛されている祭りです。
期間中は約35万人(!)もの人出で賑わいます。
第56回おおむた「大蛇山」まつりのスケジュールとイベント内容が発表されました。
ですので、今回は行事内容と合わせてご紹介します。
大牟田夏の風物詩
港まつり
7月15日(土)
9:00~12:00 子供みこし巡行(天領校区) 天領校区
9:30~10:30 港まつり・海の日式典 旧三井港倶楽部
11:00~21:00 舞台演芸・ランタンフェスタ・総踊り 三川坑跡
7月16日(日)
11:00~21:00 舞台演芸 三川坑跡
7月17日(月)
※時間調整中 三池港体験クルーズ 三池港~三池島
振興行事
7月15日(土)
18:00~21:00 祇園楽・日舞・お楽しみ抽選会 三池新町演芸場(三池新町八剱神社境内)
16:00~18:00 地元太鼓競演・地元バンドショー 県堺演芸場(上田機設横(三川町五丁目交差点そば)
7月16日(日)
19:30~21:00 地元バンドショー (上田機設横(三川町五丁目交差点そば)
祇園六山三池二山参拝
7月16日(日) 9:00~10:00 三池二山参拝 三池本町祇園宮、三池新町八剱神社
文化会館行事
7月20日(木) 16:30~21:00(16:00開場) 舞台芸能の夕べ 大牟田文化会館大ホール
7月21日(金) 17:00~21:00(16:00開場) 市民職場対抗歌合戦 大牟田文化会館大ホール
大正町おまつり広場行事
7月22日(土)
17:00~17:30 オープニングセレモニー 大正町おまつり広場
17:00~17:40 ちびっこ広場 大正町おまつり広場
17:10~17:30 ちびっこ総踊り 大正町おまつり広場
17:50~19:05 一万人の総踊り 大正町おまつり広場
19:10~21:45 祇園六山巡行・競演・御止(ぎょし) 大正町おまつり広場
7月23日(日)
16:10~17:30 炭坑節競演会 大正町おまつり広場
17:00~18:00 ちびっこ大蛇・ちびっこみこし 銀座通商店街~大正町おまつり広場
18:00~21:30 大蛇山大集合パレード 大正町おまつり広場
花火大会8月11日(金)
※予備日8月13日(日)
17:30~21:30(17:00開場(予定)
※ステージイベント及び花火打ち上げ時間調整中 帝京大学福岡キャンパス駐車場 他
7月15日及び16日の港まつりに始まり、22日及び23日の一万人総踊りや大蛇山巡業が披露される大正町おまつり広場行事に引き続き、8月11日の花火大会で締めくくります。
昨年の様子
昨年の様子を少しだけご紹介。
写真提供:大牟田市役所秘書広報課
写真提供:大牟田市役所秘書広報課
写真提供:大牟田市役所秘書広報課
写真提供:大牟田市役所秘書広報課
写真提供:大牟田市役所秘書広報課
詳しくは昨年の様子の記事をどうぞ。
大蛇山についてはこちら
今年も熱い夏がやってきます!