トレーニングする近くのお店でタンパク質補給しました!
目次
本日のタンパク質・高専ダゴ(大牟田船津店)
大牟田の文化の1つとしてあげられるのは
粉文化!
大牟田の粉文化といえば
ダゴですよね!
注文したのがこちら!
ドン!
大盛りの肉、イカ、エビ入りの焼きそば!
ダゴじゃないんかい!
軽く麺が3倍ちかくあるような感じなんですが・・・
食べた後のおばちゃんの一言
「あんた1人でよ〜食べたね〜!偉い!」
おばちゃんの笑顔が素敵でした!おばちゃんありがとう〜
しっかりとダイエットにも繋がる
炭水化物はダイエットの大敵といいますがそうでもないんです!
炭水化物の役割はズバリ!人間で言う所の脂肪燃焼させるガソリン。
だからトレーニング前の2時間前に摂るとちょうどいい感じでダイエットにも効果的ですね。
肝心のタンパク質なんですが
目分量で
◇豚肉・・・・・約60g
◇イカゲソ・・・約60g
◇エビ(ぷりぷり小エビ)・・・約20g
の3種を基準にタンパク質を計算
◇合計タンパク質=約60g
もうお腹がいっぱいになりました!
さぁトレーニングに行く前のエネルギー(炭水化物と笑顔)は補給できました!では頑張ってきまっする!
お店情報
店名 :お好み焼き・焼きそば専門店 高専ダゴ(大牟田船津店)
住所:〒836-0073 福岡県大牟田市船津町458−1
電話番号:0944−52-4703
営業時間:11:00~9:00
定休日:隔週火曜日営業時間
【バックナンバー】
0食目「大牟田に元気を注入する」彼がタンパク質を摂取する理由(わけ)
【2食目 「たくま食堂」 チキン南蛮定食】トレーニング後にもってこいのボリューム!
【3食目 むつごろう焼 ハムエッグ】小腹の足しになる大牟田のファーストフード
この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます


最新記事 by 吉丸和男 (全て見る)
- 6時間で大牟田の夜のお店何軒呑み歩ける?(後編) - 9月 10, 2016
- 6時間で大牟田の夜のお店何軒呑み歩ける?(前編) - 8月 13, 2016
- 【フードショップスリーエスしばた 大牟田市笹原】美味しいと評判のスーパーの唐揚げを求めてGO! - 8月 6, 2016