
大牟田ひとめぐり編集部です、こんにちは。
大牟田が市内外に誇る『大蛇山』が、熊本市で開催される『祭りアイランド九州』に出展することが決まりました!
目次
祭りアイランド九州とは
熊本市ではラグビーワールドカップ2019の開催期間に合わせて、九州・山口の祭りを熊本に大集結させるイベント『祭りアイランド九州』を行うそうです。
熊本地震からの創造的復興へ向けて、九州・山口の魅力を熊本から全世界へPRしようというもの。
そこへ大牟田から『大蛇山』も出展することになったのです。
『大蛇山』は元来『無病息災』『五穀豊穣』を祈願し、人々の幸せを願う信仰行事。
熊本の方々や観覧客の皆さんの幸せを願い、熊本の復興を後押ししてくれることでしょう。
祭りアイランド九州とは……
九州・山口地域は日本の一番西にあり、雄大で美しい山や海などの大自然、温泉や歴史、文化、美味しい食事など日本の観光の魅力を堪能できる場所です。
祭りも見どころの一つです。九州は、数百年続く伝統ある祭りや優雅で勇壮な祭り、地域独自のユニークな祭りが各地に数多くあります。
祭りアイランド九州は、そんな多彩な祭りを一つにまとめることで、国内外の多くの皆様に楽しんでもらいながら、各地の祭りへ足を運んでもらおうというプロジェクトです。
2019年の秋、九州は祭り一色に染まります。
40あまりの祭りが大集結!
祭りアイランド九州には、九州・山口の各地から40あまりの祭りが集結します。

福岡
- 
- 博多祇園山笠
 - 戸畑祇園大山笠
 - 小倉祇園太鼓
 - 小石原焼民陶むら祭
 - 上野焼 秋の窯開き
 - 博多どんたく港まつり
 - おおむた大蛇山
 
 
佐賀
- 
- 唐津くんち(お囃子)
 - 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
 - 有田皿山まつり
 
 
長崎
- 
- 長崎ランタンフェスティバル
 - のんのこ諫早まつり
 - YOSAKOIさせぼ祭り
 
 
熊本
- 
- 八代妙見祭
 - 玉名大俵まつり
 - 山鹿灯籠まつり
 - 九州ハワイアンフェスティバルinうきみすみ
 - 小川阿蘇神社 秋季大祭
 - オールドカーフェスティバルinみすみ
 - 中江岩戸神楽
 - 戦国肥後国衆まつり
 - 和水町古墳祭
 - 武田流流鏑馬
 - 熊本城坪井川園遊会
 - 横堀岩戸神楽
 - 火の国まつり
 - 加藤神社 清正公まつり
 
 
大分
- 
- 日田祇園
 - 城下町杵築観月祭
 - 日本童話祭(ジャンボ鯉のぼりくぐり抜け)
 
 
宮崎
- 
- 宮崎神宮大祭
 - 日向ひょっとこ夏祭り
 - 高千穂神楽
 
 
鹿児島
- 
- 鹿児島三大行事「妙円寺詣り」
 - 霧島九面太鼓
 
 
沖縄
- 
- 読谷村まつり(エイサー)
 - 南大東村芸能祭り
 
 
山口
- 
- 岩国藩鉄砲隊保存会演武
 
 
スケジュール
各祭りは9月28日、29日の2日間に集結。
熊本市街地に4つの会場が設けられ、大蛇山はメイン会場(シンボルプロムナード)で披露を行います。

初日28日に3回の披露を予定している大蛇山。
11:00〜13:30に1回、14:00〜16:30に1回、そして最後が17:30〜19:30となっています。
また、15:30からは城彩苑の親水空間にてお囃子と女神輿披露が行われるとのことです。
大蛇山とは逆に29日しか登場しない祭りもあるので、観たい祭りがある方はスケジュールをチェックしておきましょう。

桟敷席
メイン会場には1人4,000円の桟敷席が用意されていて、各回ごとに入替が行われます。
当日はいくつもの祭りが集結することから相当な混雑が予想されるため、桟敷席を購入してゆっくり楽しむのもオススメです。
桟敷席についてはこちらから
九州・山口のグルメとお酒も
熊本に九州・山口の祭りが大集結する2日間、ご当地グルメやお酒も多数出展するようです。
何でも各地を代表する肉・麺料理を集めるのだとか。
こんなに贅沢なイベントはなかなかないですよね。
色んな土地の祭りを眺めながら、ご当地グルメもお腹いっぱい楽しんじゃいましょう。

この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます
編集部大牟田ひとめぐり
最新記事 by 編集部大牟田ひとめぐり (全て見る)
- 大牟田市の避難所情報について - 8月 16, 2021
 - 九州に線状降水帯発生の恐れ 大牟田市は自主避難所を開設 - 7月 9, 2021
 - 2020年の大牟田に元気と勇気を届けたおっどんの大蛇山 - 12月 31, 2020
 






